ソックスを見つける
『競技者本来の力を発揮する“素足感覚”戦うためのサッカーソックス』
試合用で競技者向けの感覚を重視
一般的なサッカーソックスに比べて薄手のラウンドモデル
特許技術の立体製法と、生地を薄く編み上げることでより裸足に近い履き心地。アンクル・ヒールロックで抜群の安定感を発揮。
Leg Tool Separation Systemを考案したフットボールクリエイターの角田壮監氏をR×Lフットボールテクニカルディレクターに迎え開発された逸品
- 品番:FG-2000
- カラー:
 (01)ホワイト
 (10)ブラック
 (20)ブルー
 (30)レッド
- 素材:ポリエステル, 綿, アクリル, ナイロン, ポリウレタン
- 生産国:日本
LTSS(LegToolSeparationSystem)とは
近年、急速に進歩する高機能インソールや高機能サッカーシューズは、バランス調整、安定、疲労軽減、ピッチへの力の伝達、ピッチからの衝撃吸収、ボールを扱いやすく、走りやすく、動きやすく・・・。
その進歩は「競技者の本来の力を引き出す」に向かっている。
だからこそ、ソックスも、ストッキングも「競技者本来の力を引き出す」ために進歩させたい。
これがKAKU SPORTS OFFICE代表角田壮監氏発案の「LegToolSeparationSystem」のコンセプトです。

薄地・ラウンドの「SAO PAULO」
| 薄手 | やや薄手 | 普通 | 
| ショート丈 | ミドル丈 | 
| 5本指 | ラウンド | 

 
指先立体製法(特許登録)
各指の大きさに合わせて、指の下側を超立体編み
 
アンクル&ヒールサポート
足首から踵を挟むようにしっかりサポート
 
安定したサポート性
土踏まず内側の編み目を減らしてからサポート

※アールエルではソックスとストッキングを合わせる際、ソックスの履き口をストッキングにかぶせる履き方を推奨しています。
¥20 | ¥25
      
¥20 | ¥25
      
¥20 | ¥25
      
¥20 | ¥25
      バイク →コレクションを見る
フットボール →コレクションを見る
トレイルランニング →コレクションを見る
上田瑠偉シグネチャーモデル第二弾
ウルトラマラソン →コレクションを見る
 
                        
                      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
  
  
  
 
  
 





