anklecore(アンクルコア) 【左右一組】RLA9801【送料R×L負担(単品買いに限る)】

男女兼用 RLA9801-0124-OS

4.0 / 5.0 ( 12 )

¥2,200

- ポイント獲得

税込み送料 はレジに進んだ後に計算されます。

発売中!

Color: (0124)ホワイト×ライトブルー
(0124)ホワイト×ライトブルー
(1011)ブラック×チャコール
(2401)ライトブルー×ホワイト
(1024)ブラック×ライトブルー
(5124)フラッシュイエロー×ライトブルー【限定カラー】
Size: フリー
フリー

FAQ

Rxl icon point 1

ポイント

クライマー応援キャンペーン開催中!
期間限定「送料R×L負担」8月26日(火) 17:00まで!

1点でも送料をR×Lが負担します!この機会に是非お試しください!
※ゆうパケットでの発送となりますので、配達日指定はできません。

【ご注意事項】
送料R×L負担の条件は、本商品の「単品買い」です。
他商品と一緒にご購入いただき、且つ、合計金額が3,980円未満の場合は送料が発生してしまいますので、ご注意ください。
※合計金額が3,980円以上の場合は、通常通り送料R×L負担です。


厚底シューズ専用
ソックスでもサポーターでもない
anklecore(アンクルコア)

足元から走りの姿勢を整える。
素足感覚と安定感を両立した、新しい“足首ギア”

足首をやさしく包み込み、かかとの衝撃を緩和することで、足元の安定感を高める新しいサポートギア。
動きやすさと快適さを両立し、スポーツや日常のパフォーマンスをしっかり支えます。

  • 品番:RLA9801
  • カラー:
    (0124)ホワイト×ライトブルー
    (1011)ブラック×チャコール
    (1024)ブラック×ライトブルー
    (2401)ライトブルー×ホワイト
    (5124)フラッシュイエロー×ライトブルー【限定カラー】
  • 素材:ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
  • 生産国:日本

厚底シューズを履いて走っていたとき、足首に違和感を覚えたことが、このアイテムの開発のきっかけでした。
「素足感覚」にこだわるR×Lとして、足首への負担を軽減し、シューズとの一体感を高めることで、安心して走れる状態をつくりたい――そうして生まれたのが「anklecore?(アンクルコア)」です。

足首は、ランニングはもちろん、あらゆるスポーツの動きの基礎(コア)となる重要な部位。 その足首を適度にサポートすることで、姿勢が安定し、無駄な力を使わず、長時間にわたるパフォーマンスの持続につながります。

一見シンプルな構造ながら、長年スポーツソックスを開発してきたR×Lの技術と知見を注ぎ込みました。
足首をしっかり支えながらも「素足感覚」を損なわない快適な履き心地は、ランナーをはじめ、長時間動き続ける他のスポーツにも、ぜひ試していただきたい仕上がりです。

  • 足首保護と踵の衝撃吸収
    足首をしっかりサポートし、かかとへの衝撃をやわらげることで、動作時の負担を軽減します。これにより、継続的なトレーニングやアクティビティが行いやすくなり、怪我のリスクも抑えられます。足元の安定は、あらゆる動きの安心感につながります。

  • 安心してトレーニングに臨める
    足首の安定と衝撃緩和により、故障への不安を軽減。集中して体を動かすことができるため、パフォーマンス向上に向けた日々の準備をしっかり支えます。スポーツに限らず、長時間の活動や仕事などにもおすすめです。

  • 足首の保護と安定感
    くるぶし周りを適度に包み込むサポート構造で、必要以上の締め付けを抑えながら、足首の安定感を高めます。動きを妨げず、スムーズな足運びや姿勢維持をサポートすることで、効率的な動作が可能になります。

【ご使用上の注意】
使用中痛みや不快な感覚がありましたら直ちに使用を中止してください。
効果や使用感は個人によって異なります。

アンクルコア?特集ページはこちら

Customer Reviews

Based on 12 reviews
50%
(6)
17%
(2)
25%
(3)
0%
(0)
8%
(1)
匿名
着用して走ると足裏に痛みが

レースでは厚底シューズを愛用しているので、興味があり購入しました。これまでポイント練習で2~3回ほど使用しましたが、なぜかアンクルコアを着用して走ると、足裏(特に土踏まず)が耐えられないほど痛くなります。脱いで走ると痛みは消えるので、私の走り方とこの商品の相性が悪いのかもしれません。期待して購入しただけに少し残念でした。

匿名
アンクルコア 満足です

もうすぐ57歳のヨレヨレおじさんです
腰痛から左脚がしびれ、この夏のサロマを60kmで途中リタイヤしたものです(いままで7勝1敗だったのですが)。左脚のしびれを庇うように走っていたため左足首が不安定になったのが主因でした。今回来年リベンジするため鍛えなおそうと考え、その一助としてアンクルコアを購入してみました。
普段履きにしているカヤノでも、練習用S4やノバブラストでも踵が本当に安定して楽になりました。
お値段が張るのが微妙であったり、また通常販売されているソックスにアンクルコアのノウハウを追加したモデルを用意してくださると良いかなと思いますが、今回の買い物は満足です。

匿名
快調

先日使用しましたが、足が安定して快調に走れました^ ^

匿名
雨天トレイルで使用。

サポートされて良かったです。
一回使用でほつれありですが靴との相性かもしれません。様子見ます。

匿名
足首に安心感!

トレランでの捻挫予防のために購入しました。ひどい扁平足なので初めて履いた時には土踏まずのあたりの段差が少し気になりましたが、靴を履いて走ってみると違和感は全くなく、足首が適度にホールドされている感覚で安心感があります。
値段もリーズナブルですし、足首を捻りがちな人にはぜひ試してほしいと思います!


ソックスを見つける

「RUN✕DINIM」 デニムなのに走れる

素足感覚と安定感を両立した“足首ギア”

夏のベストウェアはどっち?

インナーパンツ素材比較

 

メリノ✕滑り止め「M-RACING」

常にドライ!和紙糸ソックス

腕と一体化するアームカバー

ストレスフリーな履心地のタイツ

バイク  →コレクションを見る

R×L バイクソックスのフラッグシップモデル

足とペダルが一体化する2代目ヒールロック

乗鞍ヒルクライムの必勝法も伝授!

進化したFIT感!FITシリーズ第二世代

フットボール  →コレクションを見る

素脚感覚を追求した履き心地

形状・厚さから自分のモデルを選ぶ

専用セパレートストッキング

ソックスとストッキングを一体化する

トレイルランニング  →コレクションを見る

上田瑠偉シグネチャーモデル第二弾

メリノ100%・究極のアンダーウェア

ウルトラマラソン  →コレクションを見る

【足つり防止】筋肉疲労軽減サポーター

【1cm刻み】究極の素足感覚

ウルトラマラソン着用&携行アイテム選びのポイント