厚底シューズの負担を軽減!
足首と踵を守る新発想【アンクルコア】

「素足感覚」にこだわるR×Lが厚底シューズが課題とする足首への負担を軽減すると同時にシューズのフィット感を向上し、安心・安定したランニングをサポートするための全く新しいアイテムを完成させました。

足首はすべてのスポーツの基礎(コア)になる部分です。その足首を適度にサポートすることで特にランニング時の安定感をサポートします。トップ選手だけでなく一般ランナーも履いた瞬間にその効果を感じていただけます。

一見シンプルな構造ですが細部にはR×Lが長年高機能スポーツソックスで培ったノウハウが生かされています。足首をしっかりサポートしつつ「素足感覚」を損なわない優しい履き心地です。

アンクルコアの主な特徴

足首保護と踵の衝撃吸収
ランニング時の足首をしっかり保護し、かかとの衝撃を和らげます。これにより、十分なトレーニングが続けやすく、怪我のリスクが軽減されます。足首の安定を保つことで、ランニング時の安心感が増し、より充実したトレーニングが可能です。

安心してトレーニングに臨める
故障の不安を軽減し、満足のいくトレーニングをサポートすることで、選手が十分な準備を整えてレースに臨めるように。

足首の保護と安定感
足首やくるぶし周りをサポートしながら、必要以上に締め付けない構造で、足首の動きを妨げません。足首の安定感を感じつつ、スムーズな足運びができるため、走行効率がサポートされます。

ソックスでもサポーターでもないので
”締め付け過ぎない”
という点が大きなポイント


機能①
足の基礎(コア)部分、くるぶし全体を包み込むようにサポートすることで安定感が期待できる

機能②
踵をやさしく包み込み着地衝撃を和らげるパイルクッション

機能③
ソックスの上に重ね履きすると足首部分の厚みが増してシューズのフィット感が向上

実際に使用した選手からの声


TEAM R×L所属選手
<マラソン>
吉田 香織選手

2006年 2016年 北海道マラソン優勝
2018年 大阪国際女子マラソン5位

「着地点が定まり、目線が上がる感覚が得られました。ドロップがついたことで足運びがよりスムーズになります。シューズのアキレス腱部分の当たりがなくなりシューズの選択肢を増やすことができました。」


TEAM R×L所属選手
<ウルトラマラソン>
兼松 藍子選手

2018年 IAU100km世界選手権個人総合5位入賞
2023年 神宮外苑24時間チャレンジ優勝
     IAU24時間走世界選手権日本代表

「横ブレに対して安定感がある感じがしました。シューズがきつく感じるのか不安がありましたが、ソックスの上に着用しても違和感なく走れました。」


TEAM R×L所属選手
<マウンテニアリング>

朽見 太朗選手

2023年 Tor des Glaciers (450km) 3回目の完走
2024年 Swiss Peaks Trail660 (700km) 完走

「想像よりも薄い感覚で、ストレス無く着用できました。サポートされているという感覚がほとんどないのが逆に良かったです。足首の動きについて、自由な感覚が疎外されずスムーズに履けました。このぐらいの保持力がちょうど良いと感じました。」



アンクルコア開発ストーリー

RxLは、40年以上の歴史を持つソックス専業メーカーとして、多くの方に支持されています。今回、現代のライフスタイルやファッションに合わせて、足首や踵への負荷を軽減するために新商品『アンクルコア』を開発しました。

近年ではエリート選手から市民ランナーまで幅広い層に愛用されるようになった厚底シューズによってランニング人気が上昇する一方で増加する足首や踵への負荷に対して足首を保護することと、踵の衝撃を和らげることが目的です。


アンクルコア開発者に聞いてみた

Q.この商品を開発するきっかけや背景を教えてください。

A.自分自身が厚底シューズを履いて走って足首を痛めたのがきっかけです。

Q.開発を進める中で、特にこだわった点はどこですか?

A.自然なランニング感覚とサポート感のバランスをこだわりました

Q.この商品を作る際に解決したかった課題やお客様のニーズは何でしたか?

A.使いやすさと手軽さ!これに尽きます。

Q.この商品の一番の魅力や特徴は何だと思いますか?

A.ソックスのように簡単な装着で足首の安定感、安心感が感じられる点です。

Q.細部までこだわった部分や、特に見てほしいポイントはどこですか?

A.踵と足首のフィット感とサポート感ですね!!

Q.開発中に直面した課題や苦労したエピソードがあれば教えてください。

A.人によって土踏まず部分のフィット感に違和感が出るという部分を無くすのが難しかったです。

Q.試作を重ねる中で、どのような改良を加えましたか?

A.丈の長さと着圧感の微調整を改良していきました。

Q.チームとして工夫したことや、意識していたことは何ですか?

A.できるだけシンプルにすることで製造や販売のコストを削減、手頃な価格帯を目指しました。


FAQ

Q..女性でも使用できますか?

A.FREEサイズなので、女性の方もご使用いただけます。

Q.素足でも使用可能ですか?

A.はい。使用できます。

Q.1点購入だと片足のみですか?

A.1点ご購入いただくと左右両足分になります。