インナーパンツ素材比較 — あなたに最適な一枚を選ぶために

ランニングやトレイルランニング、そして過酷なウルトラマラソン。
長時間のパフォーマンスを支えるうえで、インナーパンツの素材選びは非常に重要です。

ここでは、ナイロン・コットン・メリノウールの3種類を取り上げ、項目ごとにそれぞれを比較していきたいと思います。
比較した項目は以下のとおりです。

・フィット感
・伸縮性
・吸汗性
・通気性
・防臭性
・コンパクト性

素材ごとの特徴を理解し、自分の走り方や目的に合った一枚を選ぶための参考にしてください。

フィット感

ナイロン ★★★★★
コットン ★★★★☆
メリノウール ★★☆☆☆

ナイロンが抜群で、身体にしっかり沿い動きを妨げません。タイツとの相性も良く、スピードランナーに最適。コットンはバランスが良く普段使いから練習まで万能。メリノウールはゆったりした履き心地で、リラックス重視の方に。

伸縮性

ナイロン ★★★★★
コットン ★★★★☆
メリノウール ★★★☆☆

ナイロンが圧倒的で、動きを制限せずアグレッシブなランにも対応。コットンは十分な伸縮性を持ちつつ自然なフィット感。メリノウールはナイロンほどではないが柔らかく快適。

 

吸汗性

ナイロン ★★☆☆☆
コットン ★★★★☆
メリノウール ★★★★★

メリノウールがトップ。しっかり汗を吸い取りつつ蒸れを防ぎ、汗冷えを軽減。コットンも優れた吸汗力を持ち、しっかり走り込みたいランナーに適しています。ナイロンは吸汗力が低めな分、乾きやすさでカバー。

 

通気性

ナイロン ★★★☆☆
コットン ★★★★☆
メリノウール ★★★★★

メリノウールが最も優秀で、一日中快適。コットンも通気性がよく普段使いに快適。ナイロンは密着感があるため蒸れやすいシーンも。

防臭性

ナイロン ★★★★☆
コットン ★★★★☆
メリノウール ★★★★★

メリノウールが圧倒的に優秀。長時間や連日使用するウルトラマラソンやトレランで特に強みを発揮。ナイロン・コットンも短時間のランニングや日常では十分な防臭効果。

コンパクト性

ナイロン ★★★★★
コットン ★★★★☆
メリノウール ★★☆☆☆

ナイロンが最軽量・最コンパクトで、乾きも早く携帯性抜群。コットンは適度な厚みで扱いやすく、メリノウールはややかさばるが快適さと安心感が魅力。

まとめ

インナーパンツの素材比較、いかがでしたでしょうか?
上記の比較を簡単にまとめたものが下のグラフです

ナイロン・コットン・メリノウール、それぞれが異なる強みを持っています。

・スピードと軽さを追求するなら → ナイロン
・普段使いから練習まで万能に → コットン
・ウルトラや長時間の快適性・防臭性を求めるなら → メリノウール

順位をつけるのではなく、自分の走る距離・環境・目的に合わせて選ぶことが大切です。
シューズやソックスと同じく、インナーパンツもパフォーマンスを支える重要なギア。最適な一枚を選んで、快適なランを楽しみましょう。

コットン

MEN

ウルトラインナーパンツC コットン(メンズ) TIP1003S

¥4,950

ナイロン

MEN

ウルトラインナーパンツN ナイロン(メンズ) TIP1002S

¥4,840

メリノ

MEN

メリノウール 100% ボクサーパンツ(メンズ) MWA9601M

¥6,600

メリノ

WOMEN

メリノウール 100% ボクサーパンツ(レディース) MWA9602W

¥6,600