ハイパフォーマンスのための紫外線対策

皆さん、紫外線対策はしていますか?
特に男性の方は、日焼け対策に対して抵抗感を持つ方もいるかもしれません。しかし、近年の環境変化による紫外線の増加に加え、最近ではパフォーマンスを維持するために日焼け止めを使用するトップアスリートも増え、紫外線対策への意識が高まっています。

紫外線は3月頃から急激に強くなりはじめ、5~7月にかけてピークを迎えます。しっかりと対策をして、屋外スポーツを存分に楽しみましょう。

紫外線とは?

紫外線(UV:Ultraviolet rays)は、太陽から放射される電磁波の一種です。人間の目には見えませんが、3つの異なる波長があり、それぞれが異なる特性と影響を持ちます。

    1. UVA (長波長紫外線)
      波長が320~400nm。地表に届く紫外線の中で最も多く、肌の深部にまで浸透します。長時間の曝露で皮膚の老化やシワの原因となります。
    2. UVB (中波長紫外線)
      波長が280~320nm。肌の表面に影響を与え、日焼けや皮膚がんの主な原因となります。
    3. UVC (短波長紫外線)
      波長が100~280nm。通常はオゾン層によって吸収されるため、地表にはほとんど到達しません。

紫外線がもたらす悪影響

紫外線に長時間さらされると、さまざまな健康への悪影響があります。主な影響には以下のようなものがあります。

  • 皮膚への影響
    • 日焼け
      短期間で大量のUVB (中波長紫外線) にさらされると、肌が赤くなり、やけどのような状態になります。
    • 皮膚がん
      長期的に紫外線にさらされると、皮膚がん(特にメラノーマ、基底細胞がん、扁平上皮がん)のリスクが高まります。
    • 皮膚の老化
      UVA(長波長紫外線)による長期的な影響で、シワやたるみ、色素沈着など、光老化と呼ばれる皮膚の老化現象が進行します。
  • 目への影響
    • 白内障
      紫外線は水晶体にダメージを与え、白内障の発症リスクを高めます。
    • 角膜炎・結膜炎
      強い紫外線にさらされると、角膜や結膜に炎症が起こることがあります。いわゆる「雪目」とも呼ばれます。
  • 免疫系への影響
    紫外線は免疫系にも影響を与え、一部の免疫反応を抑制することが知られています。これにより、感染症や皮膚病のリスクが増えることがあります。

スポーツにおける紫外線対策

日本で紫外線が最も強い時期は5月から7月にかけて。紫外線が最も強い時間帯は午前10時から午後2時の間です。
さらに、国内では南に位置するほど紫外線量が多くなります。一般的に標高が高いほど紫外線量が多くなるため、高地トレーニングやトレイルランニングは要注意です。

また、地表面の種類によっても紫外線の反射率が異なります。

  • 天然芝:2〜5%
  • 人工芝:5〜10%
  • アスファルト:4〜9%
  • 水面:5〜10%(垂直入射時)、最大約25〜30%
  • 雪面:80〜90%

このように、スポーツをする時期、環境、時間帯によって紫外線量が異なります。効率よく紫外線対策を行うことが重要です。

紫外線対策のポイント

スポーツに適した日焼け止めの選び方

では、具体的にどのような紫外線対策をしていくのがいいでしょう。
真っ先に思い浮かぶのは「日焼け止め」かもしれません。最近では、男性の間でもその重要性が認識されつつあります。
特にスポーツをする際には、汗や水に強い日焼け止めを選ぶことが大切です。以下のポイントを押さえて、賢く選びましょう。

  • SPFとPAについて
    • SPF(Sun Protection Factor)
      SPFは主にUVB (中波長紫外線) を防ぐ効果を示す指標です。SPF値が高いほど、UVBを防ぐ時間と効果が高まります。スポーツをする際は、SPF30以上の日焼け止めを選ぶと良いでしょう。

      例:SPF30はUVBを約97%カット、SPF50は約98%カットします。

    • PA(Protection Grade of UVA)
      PAはUVA (長波長紫外線) を防ぐ効果を示します。+(プラス)の数が多いほど、UVAに対する防御効果が高くなります。PA+++以上の日焼け止めを選ぶことをおすすめします。

      例:PA++は「やや効果がある」、PA+++は「非常に効果がある」、PA++++は「極めて効果がある」とされています。
  • その他のポイント
    • ウォータープルーフ・スウェットプルーフ
      汗や水に強いウォータープルーフやスウェットプルーフの日焼け止めを選びましょう。これにより、スポーツ中に日焼け止めが落ちにくくなります。

    • 軽量でべたつかない
      スポーツをする際には、軽量でべたつかないテクスチャーの日焼け止めが快適です。ジェルタイプやスプレータイプが特におすすめです。

    • 再塗布のしやすさ
      長時間屋外で過ごす場合、2〜3時間おきに日焼け止めを再塗布する必要があります。持ち運びやすく、再塗布しやすいタイプを選びましょう。

適切なアイテムを身に着ける

一見、衣類で覆われた箇所は日焼けしないと思われがちですが、実際には紫外線は布を透過します。紫外線から肌を保護するためには、UPF(Ultraviolet Protection Factor)という指標に注目することが重要です。UPF値が高いほど、紫外線を防ぐ効果が高くなります。

さらに、衣類の色も紫外線の防御効果に影響を与えます。黒や濃紺などの濃い色は紫外線を吸収し、透過しにくいのに対し、白やパステルカラーのような明るい色は紫外線を通しやすくなります。

紫外線の強い時期には、UPF値が高く、濃い色のアイテムを選ぶことで、効果的に肌を保護しましょう。カッコ良さと機能性を兼ね備えたアイテムを身に着けることで、スタイリッシュに紫外線対策ができます。

UPF値からアイテムを選ぶ

R×Lでも最高値である「UPF50+」のアイテムを多数取り揃えております。UPF50+とは夏の太陽光の下で、皮膚が赤くなりはじめる時間を約50倍以上遅らせてくれるという数値です。

UPF50+アイテム
アームカバー

完全無縫製でストレスフリー。絞めつけ過ぎないのにズレないR×Lのベストセラー商品。
水に濡らしたまま着用すると気化熱で身体を冷やしてくれるのもポイント。
ハサミでカットしてもほつれないという優れもの。自分好みの長さやウォッチウィンドウを作るなどカスタマイズもお楽しみください。

¥3,080

フェイスガード

不織布マスクより編目が細かい特殊生地を採用。紫外線対策だけでなく、花粉症対策にも◎
完全無縫製で仕上げることにより軽量化を実現。前面部分の超軽量フレームが呼吸をしやすくし、ランやバイクなど様々なスポーツで快適にご利用いただけます。
耳ゴムのない設計なので、長時間の着用でもストレスがありません。

¥3,080

3ポケット ハーフタイツ

「走りにフィットする。」
R×L初のランニングハーフタイツ。
締め付け過ぎず適度な筋肉サポートを提供する4wayストレッチ素材を採用。背面の3ポケットは体にフィットし、取り出しやすさにもこだわっています。

¥7,920

BIKE FITグローブ

素手感覚でBIKEと手が一体化。パーツを減らし、スキンフィッティング設計にすることで素手感覚により近づけ手とバイクの一体化の実現を目指しました。
指先の日焼けも気になる方用にフルフィンガータイプもご用意しています。

¥5,280-¥5,940

意外と知らない?メリノウールのUVカット効果
超薄地のR×Lウルトラライト メリノシャツでも紫外線カット率96.1%

意外と知られていませんが、メリノウールは紫外線に強い自然素材です。その繊維構造には、紫外線を吸収する色素が含まれており、日焼けや色あせを防ぎます。また、メリノウールの繊維は、太陽光の影響を受けても劣化しにくく、長期間の使用に耐えます

R×L ウルトラライト メリノシャツは、天然素材&超薄地にも関わらず紫外線カット率96.1%[UPF25]を実現!素材の編み方や厚み、色合いなどによっても異なりますが、綿やポリエステルが一般的にUPF10程度と言われているので、驚異的な数値です。

メリノウール シャツ

わずか110g(メンズMサイズ)の世界最軽量クラスのメリノウールTシャツ。
メリノ独自の調温・調湿機能でオールシーズン着用OK!男女別のシルエットを採用。普段使いしやすいデザインも◎

メンズ

¥13,200

レディース

¥12,100

わずか100g(メンズMサイズ)の世界最軽量クラスのメリノウールTシャツ。
珍しいメッシュ構造のメリノウールシャツ。メリノの調温・調湿機能に加え、通気性もアップ。冬はインナーとしても活躍します。

メンズ

¥14,300

レディース

¥13,200

R×L MERINO史上、最高の心地よさ。
R×Lが初めて採用した特殊加工により、かつてないほどのやわらかさを実現。R×Lメリノシャツの軽さ、乾きやすさ、強さはそのままに、いつでも快適な やわらかい風合いを持ち合わせたロングTシャツです。

ユニセックス

¥14,300

その他グッズ

他にも紫外線対策グッズをご用意しております。

キャップ

直射日光をカットするためにR×Lのキャップは大きなツバを採用しています。日差しを目から守るサングラス用のホルダーもポイント。
その他機能も満載です!

¥3,960

リスト&レッグバンド

腕部分だけでなく、脚部分においてもソックスとロングスパッツの間を埋める日焼け防止として活用できます。
汗拭き、日焼け防止、防寒対策など幅広いスポーツシーンでご利用ください。

¥550