シンスプリントとは? 走りながら治す方法を考える

シンスプリントとは? 走りながら治す方法を考える

あなたはシンスプリントを知っていますか?

シンスプリントとは、スポーツや運動を過度に行う、特に繰り返しのランニングやジャンプを過度に行った場合に発症しやすいオーバーユース障害1つです。

走る、ジャンプするなどの運動は同時に足に負荷をかけていることでもあり、その負荷が積み重なっていくと痛みとなって表れるのが主な症状です。

特に長距離ランナーやサッカー、バスケット選手が発症することが多いのも特徴の障害です。

そこで、この記事では治療を早めるためにもシンスプリントによる症状や痛みの原因について詳しく説明し、更に走りながら(スポーツを行いながら)治療も行う方法についても考えてみます。

この記事がシンスプリントの治療の一助となれば幸いです。

シンスプリントってどういう意味? 日本語でいうと

シンスプリントと言ってもピンとこない。想像しにくいでしょうから先ずは意味について説明します。

シンスプリントは、足の脛骨というすねの骨の周りにある骨膜が炎症を起こすことで発症するオーバーユース障害で、日本語では脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれます。

(英語ではMedial Tibial Stress Syndromeと呼ばれます。)

その名の通り、運動時および運動後にすねの中央から下方の13の内側後方を中心に縦長に広い範囲でズキズキとした痛みが生じる障害です。

疲労骨折は骨折した箇所に痛みが集中しますが、シンスプリントはすね周辺に痛みが生じるのも特徴です。

運動はもちろん、走る距離や負荷を減らすことで快方も早まりますが、運動を続けていると再発を繰り返すことが多いともいわれています。

シンスプリントの主な症状

スネの内側の痛み

シンスプリントの主な症状として、スネの内側に痛みが生じる症状があります。

これはスネの内側の後脛骨筋と後ろ側のヒラメ筋の筋肉、そしてそれを包んでいる筋膜が走ったりジャンプしたりの           運動で繰り返し引っ張られ、過度のストレスがかかることで発症します。

初期は脛骨の前方内側に痛みが生じ、特に運動し始めに痛みがあるものの運動を続けていると痛みが軽減することがあります。

しかし、状態が悪化してくると運動を続ければ続けるほど痛みも長引くようになります。

足回りのだるさ

シンスプリントでは最初はスネだけに痛みが生じますが、次第にスネだけでなく足回りのだるさも感じるようになります。

これはスネの痛みを足全体でカバーしようとするため、他の部位にも余計な負荷をかけてしまうことで足回りのだるさに繋がってしまうからです。

足回りのだるさを感じるようになったら更に悪化するのはもちろん、慢性化してしまう恐れもあります。

できればそうなる前に病院(整形外科)や整骨院、接骨院などに診断に行くようにしましょう。

腫れや熱感

シンスプリントは多くの場合で患部を指で押すと痛みが強くなる症状(圧痛)があり、腫脹や熱感をともなうことがあります

この腫れや熱感を放置したまま運動を続けていると重症化するのはもちろん、疲労骨折を引き起こしてしまう恐れがあります。

疲労骨折してしまうと運動自体が出来なくなってしまい、更なる長期間の治療が必要になります。

痛みは生じていなくとも、ネが腫れて熱を感じたならば無理はせずに病院に診断に行くことをお勧めします

 

痛みの原因とは

シンスプリントの痛みの原因を端的に言うと、筋肉や被膜の異常によるものです。

特にヒラメ筋、後脛骨筋、長趾屈筋などの筋肉と、これら筋肉に付着している脛骨や下腿骨間膜が痛むことが原因となります。

もう少し詳しく説明すると、筋肉に負荷が蓄積することで筋肉が硬くなり、筋肉の柔軟性も低下することによって付着部の脛骨に引っ張られる負荷が増加して炎症が起きてしまうことが痛みの原因となるのです。

また、脚の形態異常であるO脚や回内足(足首が内側に傾いている状態)、扁平足などによってふくらはぎの筋肉の柔軟性が低下することも原因になりやすく、股や膝、足関節の柔軟性も低下することも原因となりやすいです。

更には硬い路面での運動や、薄く硬いシューズを履くことで負荷を軽減するクッション性が得られないことも痛みの原因になりやすいです。

このように、シンスプリントの痛みの原因は多義に渡りますので足だけでなくシューズにも気を使うようにしましょう。

banner-training1 banner-training2

シンスプリントになりやすい各スポーツシーン

ここではシンスプリントになりやすいスポーツのシーンについて解説します。

マラソン

一つ目のスポーツはマラソンです。

シンスプリントはランニングやジャンプによる足の負荷が積み重なって起こりやすく、特にランニング、マラソンにおいてはアスファルトやコンクリートなどの路面が固い場所を走ることが多いため、脛骨に繰り返し衝撃が加わってしまいます。

走りながら足が着地するたびに、その衝撃を下半身が吸収しているためシンスプリントの発症につながりやすいのです。

サッカー

二つ目のスポーツはサッカーです。

マラソンのように固い地面ではなく芝生や土のグラウンドで行うため足への負担は軽減されますが、ピッチ内を走り回るだけでなくヘディングやボレーなどジャンプを行うことも多いスポーツでもあります。

ボールの奪い合いで相手選手と体をぶつけて競り合う、足と足もぶつかりあうので足にかなりの衝撃と負担をかけてしまいます

サッカーもシンスプリントになりやすい、むしろ骨折など更なる重症にもなりやすいスポーツだと言えます。

バスケットボール

三つ目のスポーツはバスケットボールです。

バスケットボールのコートは他のスポーツと比べると狭いですが、攻守が目まぐるしく入れ替わるので、その狭いコート内を走り回るスポーツでもあります。

更にシュートを行う、防ぐ際はジャンプすることが多いため必然的にジャンプ回数も多くなり、ジャンプした後の着地の度に足に衝撃を与えることにもなるため、想像以上に足に負担をかけることでシンスプリントにもなりやすいスポーツでもあるのです。

バレーボール

四つ目のスポーツはバレーボールです。

バレーボールはここで挙げたスポーツの中では走る距離、時間は短いですが、バスケットボール同様にジャンプを多く行うスポーツでもあります。

アタックの際にジャンプする、そのアタックを防ぐべくブロックするためにジャンプするなど意外と足を使うスポーツです。

そしてバスケットボール同様にジャンプ回数も多くなり、ジャンプした後の着地の度に足に衝撃を与えることにもなるため、想像以上に足に負担をかけることでシンスプリントにもなりやすいスポーツでもあるのです。

走りながらでもシンスプリントは治る?

シンスプリントになってしまったならば病院に行くことをおすすめしますが、そうはいかない状況の人もいるでしょう。

プロスポーツ選手はもちろん、マラソン大会が近くてトレーニングを休めない、試合が迫っていて今休めばレギュラーから外されてしまう…そんな悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。

そんな人には走りながらシンスプリントを治す方法をお教えします。

シンスプリントの原因は筋肉や筋膜の異常によって起こるため、筋膜の異常をなくせば走りながらでもシンスプリントを治すことができるのです。

筋膜の異常は主に骨の膜が引っ張られる事による炎症であり、筋肉よりも筋膜の硬さが悪さをしているので筋膜をほぐす事でシンスプリントの痛みが大幅に軽減できます。

その結果、走りながらでもシンスプリントを治せるのです。

回復を確実なものにするには、整体師や外科医と相談しながら正しい治療法をまずは知ることです。

更に負荷がかからない運動と併用すれば、なお良い方向へ向かうでしょう。

 

banner-training3 banner-training4

まとめ

シンスプリントが過剰な足への衝撃、負担によって生じることが分かれば走りながらでも治せることが可能であることは充分に理解出来ると思います。

つまりは足への衝撃、負担を軽減することが何よりも重要なのです。

そのためトレーニング内容を工夫するだけでなく、運動する際はクッション性の高いシューズ、ソックスを使用することも足への衝撃、負担を軽減する工夫の一つであり、確実性もある有効な方法だとも言えます。

特に初めてシンスプリントになってしまうと焦りや不安が生じやすいものですが、是非この記事を参考にしてシンスプリントになっても焦らず、かつ、スポーツを行いながら治療を目指してください。

頑張るあなたを応援しています!

 

-こちらの記事もオススメ-

SOCKS RANKING

レーシング グリップ ソックス(ラウンド) TRR-20R

Sold out

Type-TF トラック&フィールド専用 グリップ ソックス(5本指) RNS5001G

Sold out

310R バイク レーシング グリップ ソックス(ラウンド) BKS1005

Sold out

SUNADA ウルトラマラソン専用 ランニングソックス(5本指) RNS5003【公式ストア限定カラー】

Sold out

【足つり対策に】LIFT ランニング アーチサポート ソックス(5本指) RA-3001

Sold out

WEAR & ACCESSORY RANKING

シームレスアームカバー(長さ調節可) TSA-11

Sold out

RUN STYLE HALF ランニング 3ポケット ハーフタイツ(ユニセックス) TIP9001M【公式ストア限定】

Sold out

【足つり対策に】レーシングゲイターSLR(ふくらはぎサポーター) TRG-800

Sold out

FIT RACING 2 バイクグローブ (エアロフィット搭載) BKA9505【公式ストア限定カラー】

Sold out

メリノウール 100% ボクサーパンツ(メンズ) MWA9601M【ZQ MERINO】【公式ストア限定】

Sold out

R×L MERINO史上、最高の心地よさ

メリノ100%・究極のアンダーウェア

進化したFIT感!FITシリーズ第二世代

進化したFIT感!FITシリーズ第二世代

FITシリーズにフルフィンガーモデル登場

TEAM R×L+2024年度メンバー募集中!


ソックスを見つける

ランニング  →コレクションを見る

ウルトラライトメリノT ×ドライ デニムパンツ

オン・オフで活躍!RUN TRAIL LIMITシリーズ

R×L MERINO 新作グリップソックス

R×Lの原点、Type-ZERO&GRP 最新モデル

ドライで軽い、ソックスに「和紙のチカラ」

走りにフィットするハーフタイツ

ご当地デザインで走る!高機能 6ポケットパンツ

WILDDRY & スタイリッシュなデニムパンツ

【足つり防止】筋肉疲労軽減サポーター

バイク(自転車)  →コレクションを見る

進化した素足感覚フラッグシップモデル300R後継

R×L初のBIKE専用”和紙糸”ソックスWILD PAPER

追及された薄さとグリップ力

フットボール(サッカー/フットサル) →コレクションを見る

形状・厚さから自分のモデルを選ぶ

専用セパレートストッキング

トレイルランニング  →コレクションを見る

上田瑠偉モデル 限定カラー

汗冷えしない!暖かい・軽い!メリノTシャツ

ウルトラマラソン  →コレクションを見る

走るために開発されたインナーパンツ

【1cm刻み】究極の素足感覚